着物58

着物 通販洗える着物が大特価!着物セットも多数販売中。着物の通販 ならきもの58

予約フォーム

お問い合わせ

  • HOME
  • 会社概要
  • イベント情報
  • 着物一覧
    着物
    琉球染織物
    大島紬
    紬
    訪問着
    黄八丈
    着尺
    その他産地
    コート
    逸品
    帯
    琉球染織帯
    八寸名古屋帯
    九寸名古屋帯
    袋帯
    長襦袢
    セット
    小物
  • 振袖一覧
  • Q&A

着物 通販洗える着物が大特価!着物セットも多数販売中。着物の通販 ならきもの58

  • HOME
  • 会社概要
  • 展示会・イベント情報
  • 着物一覧
  • 振袖一覧
  • Q&A
  • 予約フォーム
  • お問い合わせ

投稿

投稿日: 2019年9月25日2020年4月30日

【京友禅】訪問着<きもの58>

カジュアルからフォーマルまで幅広くお楽しみいただける訪問着です。

投稿日: 2019年9月25日2020年4月30日

【京友禅】訪問着<きもの58>

カジュアルからフォーマルまで幅広くお楽しみいただける訪問着です。

投稿日: 2019年9月25日2020年4月30日

訪問着 赤城紬 【きもの58】

シルクロードの月夜の砂漠をラクダのキャラバン隊が旅する壮大な絵柄が赤城紬地に描かれています。希少な玉繭(双子繭)から手座繰りで紡いだ糸(玉糸)で織り上げた赤城紬の独特な風合いをお楽しみください。

投稿日: 2019年9月25日2020年4月30日

訪問着 ムガ ムガ蚕使用【きもの58】

「ムガ」とは、マハラジャの王族しか身に付けられなかったというインドのアッサム地方にしか生息しないムガ蚕からつむがれる黄金色の糸のことで、自然で上品な光沢が、高貴な印象を醸し出しています。

投稿日: 2019年9月25日2020年4月30日

西陣織 花織袋帯 六通<きもの58>

佐々木染織謹製 様々な模様の花織を組み合わせ、落ち着いた色合いに仕上がった西陣織の洒落袋帯です。

投稿日: 2019年9月25日2020年4月30日

西陣織 和 ごろも袋帯 全通 【きもの58】

廣部商事謹製 紬糸とタッサー糸を使用し織り上げた軽やかな風合いの西陣織の洒落袋帯です。タッサー糸は光沢感があり、吸湿性・保温性・防紫外線性に優れた素材となっております。

投稿日: 2019年9月25日2020年4月30日

西陣織 和 ごろも袋帯 全通【きもの58】

廣部商事謹製 紬糸とタッサー糸を使用し織り上げた軽やかな風合いの西陣織の洒落袋帯です。タッサー糸は光沢感があり、吸湿性・保温性・防紫外線性に優れた素材となっております。

投稿日: 2019年9月25日2019年11月6日

西陣織 西陣間道袋帯 全通

佐々木染織謹製 茶人好みの渋さ、わび、粋などの味を持つ間道の西陣織の洒落袋帯です。

投稿日: 2019年9月25日2019年11月6日

西陣織 西陣間道袋帯 全通

佐々木染織謹製 茶人好みの渋さ、わび、粋などの味を持つ間道の西陣織の洒落袋帯です。

投稿日: 2019年9月25日2020年4月30日

西陣織 真綿紬おぼろ袋帯 六通【きもの58】

三幸織物謹製 柔らかく保湿性にも富んでいる真綿から作った紬糸を用いて織り上げた、独特の風合いがある西陣織の洒落袋帯です。

投稿日: 2019年9月25日2020年4月30日

西陣織 真綿紬おぼろ袋帯 六通【きもの58】

三幸織物謹製 柔らかく保湿性にも富んでいる真綿から作った紬糸を用いて織り上げた、独特の風合いがある西陣織の洒落袋帯です。

投稿日: 2019年9月25日2020年4月30日

西陣織 コプト紬袋帯 六通【きもの58】

京都で創業300年以上の歴史のある西陣織の老舗 岡文織物謹製の粋な品格の漂う袋帯です。

投稿日: 2019年9月25日2020年4月30日

西陣織 コプト紬袋帯 六通【きもの58】

京都で創業300年以上の歴史のある西陣織の老舗 岡文織物謹製の粋な品格の漂う袋帯です。

投稿日: 2019年9月25日2019年11月6日

西陣織 遊紗袋帯 六通

大光謹製 異国の薫りが漂う更紗柄が素敵な西陣織の洒落袋帯です。

投稿日: 2019年9月25日2019年11月6日

西陣織 遊紗袋帯 六通

大光謹製 異国の薫りが漂う更紗柄が素敵な西陣織の洒落袋帯です。

投稿日: 2019年9月25日2019年11月6日

西陣織 三重紗袋帯 六通

佐々木染織謹製  3枚の生地が重なり合って1本の帯地となった三重紗の西陣織袋帯です。

投稿日: 2019年9月25日2019年11月6日

西陣織 三重紗袋帯 六通

佐々木染織謹製  3枚の生地が重なり合って1本の帯地となった三重紗の西陣織袋帯です。

投稿日: 2019年9月25日2019年11月6日

西陣織 王朝華紋袋帯 六通

京都イシハラ謹製 正倉院の豪華な華文をシンプルに美しく織り上げたフォーマルな西陣織袋帯です。

投稿日: 2019年9月25日2019年11月6日

西陣織 王朝華紋袋帯 六通

京都イシハラ謹製 正倉院の豪華な華文をシンプルに美しく織り上げたフォーマルな西陣織袋帯です。

投稿日: 2019年9月25日2019年11月6日

西陣織 光彩袋帯 六通

田中義織物謹製 吉兆をとらえて意匠された吉祥文様の重厚にして豪華な気品あふれるフォーマルな西陣織袋帯です。

投稿日: 2019年9月25日2019年11月6日

西陣織 光彩袋帯 六通

田中義織物謹製 吉兆をとらえて意匠された吉祥文様の重厚にして豪華な気品あふれるフォーマルな西陣織袋帯です。

投稿日: 2019年9月25日2019年11月6日

西陣織 沙羅古典袋帯 六通

廣部商事謹製 古来より吉兆をとらえて意匠された吉祥文様の格調高い気品あるフォーマルな西陣織袋帯です。

投稿日: 2019年9月25日2019年11月6日

西陣織 沙羅古典袋帯 六通

廣部商事謹製 古来より吉兆をとらえて意匠された吉祥文様の格調高い気品あるフォーマルな西陣織袋帯です。

投稿日: 2019年9月25日2019年11月6日

西陣織 銀麗ラデン袋帯 六通

廣部商事謹製 螺鈿細工のもつ神秘な輝きを秘めたフォーマルな西陣織袋帯です。

投稿日: 2019年9月25日2019年11月6日

西陣織 銀麗ラデン袋帯 六通

廣部商事謹製 螺鈿細工のもつ神秘な輝きを秘めたフォーマルな西陣織袋帯です。

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 3 ページ 4 ページ 5 … ページ 12 次のページ

カテゴリー一覧

  • きもの染織豆知識
  • その他
  • レンタル帯
  • 催事情報
  • 八重山上布
  • 商品・工房研修
  • 喜如嘉の芭蕉布
  • 大進衣装
  • 新着商品情報
  • 月額5800円(税別)
  • 月額8800円(税別)
  • 本場久米島紬
  • 本場琉球絣
  • 琉球染織物
  • 琉球紅型
  • 紅型帯レンタル
  • 藍型
  • 雑誌・メディア

最新のブログ記事

  • 年に一度の『本決算セール』
  • no image
    創業28周年記念セール
  • no image
    新規登録キャンペーン 丸洗い
  • 本場久米島紬 高坂エミ子 作 「ヒチサギー十字1玉」
  • 本場久米島紬 宮平登美子 作 「チョウバン重び5玉」

人気の記事

きもの58

  • HOME
  • 会社概要
  • イベント情報
  • 着物一覧
  • 振袖一覧
  • Q&A

資料請求

© kimono58. All Rights Reserved.

PAGE
TOP